今日は肌断食(宇津木式スキンケア)のお話です。お肌のために、どんどんお金を費やしていくであろうと思っていた40代。まさかの「なにもしない」方へと進み始めました!
肌断食(宇津木式スキンケア)とは
湯シャンを始めたときにもご紹介した宇津木龍一先生が提唱するスキンケア法です。肌がもともと持っているバリア機能を引き出すために、クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液、メイクなどを使わない。つまり何もしないという驚きのスキンケア法です。
宇津木先生の「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法 という本を読むまで、上記のメリットは、化粧品を使うことで解消されるものだと思い込んで、疑いもしませんでした。
何もしなくていいなんて言われても、そんなの無理でしょ??と思いますよね。私もそうでした。
初めて化粧品を買ったのは、中学生の頃でした。お友達と一緒に化粧水を買い、毛穴のテカリを抑えるために油取り紙、パウダーを買い足したのが始まりです。それから30年近く、毛穴が気になると毛穴を引き締める化粧水を買い、美白を目指して美白用化粧品をラインを揃え、シワが気になると高いクリームを買い、口コミの高い商品ならば良いモノだろうと思い、一生懸命調べていました。
特に気になるいちご鼻に関しては、悩みを改善するために次々ブランドを変え、商品を変え、いろいろな化粧品を購入しましたが、結局改善しませんでした。
宇津木先生の本を読み終えた今は、なぜ肌の悩みが改善しなかったのか、よくわかります。
毎日一生懸命、肌のバリア機能を壊していたなんて…
もっと早く知りたかったな。
肌断食のレポ・やり方
私はゆるい肌断食を2022年3月5日から始めました。
湯シャンの時のように、キリのいい日に始めなかった理由は、化粧品が残っていたからです。化粧品って高いですよね。思い切って、ぽいっと捨てられませんでした。ちなみに最後に使っていたのは、ETVOS(エトヴォス)の試供品(ブラシと、フェイスパウダーが欲しくて、初心者セットを購入した際についてきたもの)と、黒DUO(インスタでよく広告の入るクレンジング)です。
朝の顔作り
1. 洗顔は水
2. 乾燥するときは部分的にワセリンをつける(つけない日が多いです)
3. 日焼け止めを塗る
4. ETVOSのミネラルファンデ(フェイスパウダー)をつける
5. ビューラーでまつ毛をカールする
6. ETVOSのアイブロウで眉をかく
まず寝起きの洗顔がとにかく楽です。今までは洗顔料を泡だてて、すすぎ残しのないよう何度も洗い流し、化粧水、乳液、クリームと続いていたのが、今は水で洗った後、ワセリンを乾燥が気になる目の周り、口周り、ほほにワセリンをつけて終わりです。
クレンジングはものすごく肌にダメージをあたえるそうなので、化粧品選びは「石けんで落とせるもの」が一番の重要ポイントです。
ETVOSは少々お高いのですが、クレンジング不要の化粧品ばかりなので安心して選べるし、パッケージのデザインもシンプルかつおしゃれなので気に入っています。
夜のお手入れ
1. お風呂で石けんシャンプーで洗顔する
2. お風呂上がりにワセリンをつける(目の周り、口周り、ほほのみ)
夜はクレンジングは使わず、石けんシャンプーで洗います。日焼け止めを塗らない日は、石けんシャンプーすら使わずお湯で洗っています。そういえば、湯シャンを先に始めたのは、良かったかもしれません。普通のシャンプーだったら、顔にシャンプーが流れてしまうのが気になりますが、石けんシャンプーで洗っていれば、流れてきても平気ですから。
お風呂上がりは、朝と同じようにワセリンを少し塗るだけです。
すごい時短です。
ワセリンって油なので、塗ると顔がテカテカしますが、顔にツヤがあるのは運気的にも良いのでOK。
自分の肌が、どう変化していくのか楽しみです。
肌断食のメリット・デメリット
肌断食は、肌の改善以外にもメリットがあります。
モノが少なくなる。
色々化粧品を買っていた頃は、洗面台の収納がギュウギュウでした。今は空間があって、必要なモノを取りやすくなりました。コロナの影響で、長らく旅行を自粛していますが、旅行に行く時のポーチがとても軽くなりそうです。
節約になる。
高価な化粧品を買わなくなったことで、節約効果も。何を買おうか悩む時間もなくなったのもありがたいメリットです。
デメリットは、新しい化粧品を使い始めるときのワクワク感、癒しがなくなったことくらいでしょうか。でも、デメリット以上にメリットの方が大きく感じるので、続けていこうと思います!