【iOS15】iPhoneアプリのアイコンの変え方|目に入る刺激を抑えて頭の中をスッキリさせる

アイコン

iPhoneを開くたび、目がチカチカする…。「何かアプリを開かないと!」と、なんだか焦ってしまう。そんな悩みはありませんか?アプリのアイコンのカラフルさから生まれてくる悩み。実は簡単に解消できます。

今日は、iPhoneアプリのアイコンの変え方をご紹介します。

1日に何度も目にするホーム画面をシンプルにすると、アプリの「見て!見て!」アピールから解放されて、心にゆとりが生まれますよ。

このように、目に優しいホーム画面に変更できます。Voicyだけ目立っておりますが、これは耳活するのを忘れないよう、目立つアイコンのままにしています。開く→一番目に入る→あ!Voicyを聞くんだった!という流れになります。

※アイコンを変更すると、新着通知バッジがつかなくなります。わたしはそこも含めて気に入っていますが、それでは困る!という方は、通知バッチがつかなくても大丈夫なアプリだけ変更してください。

目次

iPhoneアプリのアイコンの変え方

STEP
「ショートカット」アプリをインストール

アプリのアイコンを変えるために必要な「ショートカット」アプリをAppストアからインストールします。

STEP
「ショートカット」を開く
  1. 「すべてのショートカット」タップ
  2. 「+」をタップ
  3. 「アクションを追加」をタップ
  4. 「スクリプティング」をタップ
  5. 「Appを開く」をタップ
  6. 「App」をタップし、アイコンを変更したいアプリを選ぶ
  7. 左上のアイコンをタップし、カラーとグリフを選ぶ
  8. 右上の青いボタンをタップ
  9. 「ホーム画面に追加」をタップ
  10. 表示したいアプリ名を入力
  11. 「追加」をタップ

ショートカットの通知をオフにする方法

アイコンを変えたあとに気になるのが、変更したアプリを立ち上げたときに、毎回画面上にショートカットの通知が表示されること。この通知を消す方法をご紹介します。

※面倒ですが、1つずつ変えてください。わたしは、2つまとめてやってみようと試してみたところ、エラーが出るようになってしまいました。(ショートカットアプリから削除して、ホーム画面を左にスライドして「Appライブラリ」を開き、復活させたいアプリを長押しして、「ホーム画面に追加」で、復活させることができました。)

「ショートカットアプリ」を開く

  1. 「オートメーション」をタップ
  2. 「+」をタップ
  3. 「個人用オートメーションを作成」をタップ
  4. 「App」をタップ
  5. 「選択」をタップして、表示をオフにしたいアプリを選ぶ
  6. 「次へ」をタップ
  7. 「アクションを追加」をタップ
  8. 検索窓に「数字」と入力
  9. スクリプティング内の「♯数字」をタップ
  10. 「次へ」をタップ(42と表示されます)
  11. 「実行の前に尋ねる」をオフにする
  12. 「完了」をタップ

アプリのアイコンを変えただけで、気分が上がりますよ!なんだかスッキリしない…そんなときには、ぜひ。

目次